おじさんのブログ

独り暮らしのおじさんの日常

げつよう

いつにも増してブルー

 

起きる。眠りが浅かった気がする。

どこかの大学に編入したというか、入り直したというか。そんな夢。相変わらず単位が心配。

あとえっちな夢見て飛び起きた。

 

朝ごはん食べて出社。

引きずらないように仕事しようと思ったが、そもそも熱中しなければいけないような仕事がないのでモヤるばかり。

 

仕方ない。昼休みに親父に電話しよう。

多分あっちも仕事中だから昼なら母親には聞かれへんやろ。

 

 

コロナ対応で午前中のみの仕事でもう家に戻ってるってさw羨ましす。

 

 

まぁ結局は母親の耳にも入ってしまったが、事の経緯と現状を聞くことが出来た。

とりあえず厳重注意はしたみたいだから再発は無いと信じたいところ。

またグループに戻れると思ってしまっているところが最高にアスペというか病気なんだな、と思わざるを得ないというか。

 

疲れたわ。

 

 

両親が無事だからこの話はもう私から深堀することはないでしょう。

私自身ももう関わりたくないというか、疲れたというか。ゲームアプリだけ出来てSNS使えない子供ケータイみたいなやつあればいいんですけどね。

 

私が家庭を持つ事はもっと先か、そもそも持たずに独りで死んでいくか分からないけど、自分に子供が出来た時にSNSの使い方をどう教えるべきなのか、考えるきっかけにはなった。

 

現役教師の後輩にチラッと聞いた話だけど、学校でもネットマナーというか、ネットリテラシーについて学ばせているらしい。

 

そりゃそうだよね。今の世の中じゃネット使ってない人の方が少ないわけで。固定回線引いてなくてもスマホくらいは持ってる人が大半なはず。

 

LINEが普及しているから、クラスの人とのネット上での繋がりは私が子供の頃より恐ろしく強く、窮屈になってると思う。

グループに入ってないと仲間外れにされる。グループ内の同調圧力に逆らうとハブられる。

 

 

こういう事を考えると、ガラケー全盛期に生まれて良かったと思う。好きな女の子のメルアド手に入れるのすごーくハードル高かったのが何点でもあるが。そもそもケータイ持ってないから手に入らなかったんだけどね。

 

 

便利な世の中になったはずなのに、昔より窮屈になったのは皮肉なもんですね。

 

 

今日は定時で帰った。

恐ろしく寒い。冬がすぐそこまで迫ってきている。

 

気分が落ちてたから何かハッピーになれるもの食べたいなーと思った時に浮かんだのが

 

 

 

すき焼き

 

 

 

これは間違いなくハッピーになる。今夜はすき焼きだ。

 

 

ササッと作って食べた。やはり美味い。

お肉がいいやつ売ってなくて牛丼用のやっすい牛バラだったからちょっと物足りなさはあったけど。

 

リングフィットもやりました。すき焼き食べる前ね。

 

動く床!早く走らないと永遠に進めない!

地獄かな?

地団駄ダッシュで駆け抜けた。

 

 

明日もやること無かったら早めに帰りましょうね。